2021/06/29 14:39



こんにちは!スライムジャパンです。
今回はちょっとしたコラムを。今まで公には誰も触れてこなかった『スライムと手荒れの関係』についてのお話です。


スライムで手荒れする?



スライムで遊びすぎて手がカサカサしている、荒れてしまったという経験をされた方は少なくないと思います。

そんな時『私はスライムのアレルギーなんだ・・もう触れない・・・』と判断するのは、ちょっと待ってください!

ほぼ毎日スライムを触っている私も、過去には手荒れで悩んだ時期がありました。

実は、中学生の頃から毎月皮膚科に通うほど肌が弱く、アレルギー体質です。そんなスライム職人(自称w)が、なぜスライムで手が荒れるのかの考察と、試行錯誤して効果があった手荒れ対策についてご紹介します。

皮膚科の先生に相談してわかったこともありますが、総合的には私自身の経験も含めた個人の見解として、ご覧いただければと思います。

なぜスライムで手荒れが起こる?


スライムでたくさん遊んでまったく何も問題がない方もいれば、手が乾燥してカサカサしたり、乾燥以上の手荒れが起こる症状が起こる方もいます。

手荒れが起こってい場合は治すために、原因を知る必要が出てきますよね。

様々な要因が考えられますが、手荒れ症状の中には『手湿疹』と呼ばれる疾患が含まれていると思います。私が経験したのはこれでした。炊事や洗濯など水仕事の多い主婦などに多いので、主婦湿疹とも呼ばれます。

●皮膚がカサカサし、ひび割れになる
●発疹や水ぶくれができてかゆい

こんな症状に、思い当たる節はありませんか?


スライム=手荒れの関連性は?


肌がきれいな状態を保っているのは、"皮脂膜"という皮脂と汗が混ざってできた『天然の保湿クリーム』に守られているからです。これは、外部からの刺激を跳ね返す、皮膚のバリア機能といわれています。

毎日の手洗いや水仕事でその皮脂膜が洗い流され、皮膚のバリア機能が弱って手荒れが起こります。そのバリア機能が弱っているところへ、さらに刺激が繰り返し加わると、ひどくなります。

ここで、スライムとどのように関係しているかの話です。

スライムの主成分は糊、触れたものを粘着する力があります。触ってあそぶと肌の『天然の保湿クリーム』がスライム側に持っていかれます。つまり、手湿疹の原因と同じようなことが起こり、乾燥や手荒れを起こしてしまうのだと推測しています。


スライムショップの私が経験したこと


かくいう私も、数年前に手湿疹を経験しました。そのときは原因がわからず、謎の手荒れが起こっていると考えて、皮膚科の先生に相談しました。

このとき、私の場合はスライムに含まれる成分が"直接の原因"である可能性は低いとのことで『手湿疹』と診断されました。お薬は、弱めのステロイド(かゆみ止め)と、保湿(ヘパリン類似物質含有の保湿ローション)を処方されました。

それから適切なケアを試行錯誤しながらスライムを触り続けて、今に至ります。対策しているので、手荒れは長いこと経験していません。そこで、スライムをほぼ毎日触っている超アレルギー体質の私が、手荒れを起こさないために対策していることについてお話をします。


ハンドケアをしよう!


スライムの扱い方、保湿や食べ物、様々な面から手荒れと向き合った結果、湿疹などの症状はほとんどなくなりました。ほとんどというのは、ハンドケアをサボったり、手荒れしないためのルールに背いた時のことを含めます(笑)

これらは個人の見解を踏まえた上での対策ですので、参考程度に。もし炎症まで起こっている場合は、乾燥によって肌のバリア機能が低下しているのか・何かのアレルギーなのか判断することができないので、病院にいって医師の診断を受けてください。
 
 

\スライムジャパンのハンドケア/



●スライムで遊んだあと、保湿を必ず行いましょう

スライムで遊んだ後『天然の保湿クリーム』が持っていかれてしまっているので、手洗いしたうえでハンドクリームなどで保湿します。
それでも保湿が追いつかない方は、ドラッグストアに売っている『ヘパリン類似物質が入ったクリームやローション』をおすすめします。ヘパリン類似物質は、⽔分を引き寄せてそれを保ち続けるという働きがあります。私には唯一これが効果があり愛用しています。


●タンパク質をしっかり摂りましょう

意外かもしれませんが、食生活に気をつけると改善されることがあります。タンパク質は肌や髪を作るのに必要な三大栄養素のひとつです。経験談ですが、タンパク質が著しく欠如していた期間は、指先が硬くなって乾燥するような手荒れがありました。市販のお菓子のようなプロテインバーや豆類などに含まれていますので、手荒れしている時に食べるのも改善方法のひとつだと思います。
 
 

スライムを触る時の手荒れ対策について



●手袋をうまく使う

スライムを作る時や硬さ調整など、感触を楽しまなくても良いシーンではビニール手袋などを使用しましょう。無駄に皮脂が奪われることを防ぐと同時に、スライムに汚れが入りにくいので劣化対策にもなります。


●スライムで遊ぶ時間を調整する

スライムで長時間遊ぶほど油脂が持っていかれるので、スライムで遊ぶ時間を分けるなどして、連続使用時間を短くします。私も、スライムのテクスチャー研究をする時は、一日にまとめて行わず、何日にも分けます。自分だったら、これくらい(○○分、○○時間)ならいけるな〜という感覚を身につけるのがおすすめです。
 
 

手荒れが起きたときの対策について



●乾燥してカサカサしている

スライムジャパンのハンドケアを試してみてください。また、この期間中は、スライムの連続使用や素手での洗い物、掃除などは一旦おやすみして、手に刺激が加わることを極力避けて肌が通常に戻るのを待ちましょう。手に傷やひび割れがある場合も同様です。


●かゆみを伴っている

肌のバリア機能が低下し刺激が加わると、かゆみを伴い、かいてしまうと症状がひどくなります。 そんな時は患部を冷やしましょう。 保冷剤、アイスノン、氷をビニール袋に入れて冷やすなどの方法があります。私は万が一のときのために小さい保冷剤を凍らせています。(皮膚科で有効とされている対処法です。)ひとまずそれで緊急対処して、改善がみられない場合は病院にいきましょう。


●乾燥以上の炎症が起こっている

冒頭でもお伝えしたとおり、乾燥以上の炎症が起こっている場合は病院にいきましょう。バリア機能が低下したことによる手荒れなのか・何かのアレルギーなのかが判断できないので、まず病院にいって医師の診断を受けてください。



まとめ



私は元々アレルギー体質で、肌の抵抗力が弱いタイプです。スライムじゃなくても、長時間素手で掃除や料理、洗い物をするとすぐ手が荒れます。そんな立場から考えられる理由と対策をまとめてみました。

それとは別に、特定の乳製品アレルギーだったこともわかり、手湿疹に拍車をかけていました。なので、手が荒れたのはスライムが原因!と、一括りに判断できないことがわかります。

また、お客様の中には『アルコールアレルギー』の方もいました。一部の香料には『エタノール(アルコール)』が含まれており、使用する方が持っているアレルギーによっては、一般的には害が少ないとされる原料にも反応することがあります。


スライムは、『ど』がつくほどハマるリラックスグッズなので、長時間遊ぶことも少なくありません。しっかり遊んで楽しんだ分、直接さわる手のことついても考えてあげると、より安心して楽しめるのかなと思います。

これから、リラックスグッズとしてのスライムを完成させていくにむけて、様々なコラムを発信していければと思っています。何か気になることや知りたいことなどがあれば、ぜひショップのお問い合わせフォームからご意見くださいね。

みなさんのより良いスライムライフの参考になれば幸いです.*



スライムジャパン
大西美帆